高知県の北部には横倉山と呼ばれている山があり、この山は高知県立の自然公園となっています。自然が多く残されているこの山は学術的にも貴重であるとされており、「安徳水」と呼ばれる名水が湧き出ています。 ここでは、この安徳水の特徴やアクセス情報などについて紹介していきます。 どこで採水されている? 安徳水は高知県高岡郡越知町にある横倉山から湧き出ています。1985年に名水百選に選ばれ、修験者などが身体を清めるための水として知られてきました。 横倉山は越知町のシンボルとも言える存在であり、日本最古の化石や樹齢700年を超える樹木などがあります。そこに世界的な植物学者である牧野富太郎博士が興味を示し、現在でも研究者の研究対象として横倉山は認識されています。 安徳水の採水地付近には鉄道の駅やバス停は存在しておらず、現地に向かう場合には自動車を使 … [Read more...] about 安徳水