山口県にある名水のひとつに、「別府弁天池湧水(べっぷべんてんいけゆうすい)」があり、この水には、飲んだものは財に恵まれて長生きできるという言い伝えが残されています。 ここでは、別府弁天池湧水の特徴や周辺の観光地などについてご紹介します。 どこで採水されている? 別府弁天池は、山口県美祢市秋芳町(みねししゅうほうちょう)にあり、池の源となっている湧水は別府弁天池湧水と呼ばれており、昭和60年(1985年)に名水百選に選定された湧水のひとつです。 この湧水は、カルスト地域に見られるコバルトブルーの美しい水で、主に地域住民の生活用水や鱒(マス)の養殖に利用されています。採水地は、中国自動車道美祢インターチェンジから車で20分程のところにあります。 名水の由来 別府弁天池は、山口県美祢市秋芳町(みねししゅうほうちょう)に … [Read more...] about 別府弁天池湧水